「京成バラ園」「谷津バラ園」2つのバラ園めぐり&緑が美しい竹林”サムライの古径”

それぞれ違った風景が楽しめる千葉の二大バラ園を組み合わせてみました♪
写真映え間違いなし!サムライの古径とを隣接する武家屋敷とともにお楽しみください♪
コースNo | 230602 |
---|---|
旅行方面 | 千葉県 |
日程 | 2023/6/2(金) |
ツアー時間 | 約9時間 |
お迎時間 | 7:15~8:15 |
帰着時間 | 17:05~18:05 |
食事 | 昼食付 |
旅行代金 | お支払実額:¥13,400 → 10,720 Line会員:¥12,300 → 9,840 |
プランの詳細
1.関東最大級のバラのテーマパーク
Ⓒ(公社)千葉県観光物産協会
【京成バラ園】
約1,600種、1万株のバラが植栽されているローズガーデンには作り出されたバラをはじめ、
世界中のバラを一堂に集め紹介しています。
また、モダンローズを中心とした整形式庭園や原種とオールドローズが咲き、
自然の風景との調和が楽しめます。
≪開花時期≫5月中旬~6月上旬
※入場料:旅行代金込
--------------------------------------------
2.長さ50m バラのトンネル!
Ⓒ(公社)千葉県観光物産協会
【谷津バラ園】
約12,600㎡の敷地内には約800種・7,500株のバラが噴水を中心に整然と咲き誇り、
植栽されているバラは名花・名品種と呼ばれるものや、原種及び歴史的にも優れた価値を持つ品種が多くあります。
バラ園入口の脇には、「読売巨人軍発祥の地」の碑があります。
≪開花時期≫5月中旬~6月上旬
※入場料:旅行代金込
--------------------------------------------
3.写真映えスポット&武家屋敷見学!
【ひよどり坂】
江戸時代からほとんど変わらない美しい竹林に囲まれています。
緩やかに曲がる坂道には、四ツ目垣、御簾垣、鉄砲垣などが効率的に配され、今にも侍が出てきそうな雰囲気です。
Ⓒ(公社)千葉県観光物産協会
【武家屋敷】
城下町佐倉の面影をいまに残す土塁と生垣の通りに面して、3棟の武家屋敷が現在公開されています。
※入場料:旅行代金込
2023-04-19 | Posted in | Comments Closed